この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

今年もあと4ヶ月。。。

こんにちは~face02

夏らしくなかった夏も終わり9月に突入iconN30
今年も残すところ4ヶ月kao_16
早いものですね~kao08

お子さん達も新学期に入り生活のリズムは戻りましたかiconN05

我が家の高校生、9/2に体育祭フラッグで今日が文化祭楽譜のようですiconN29早いですねicon10
夏休み終わってから必至でダンスの練習してたみたいですicon16

我が子の通う小学校と保育園も9月に運動会がありますiconN28
去年は同日開催で弱りましたicon11(地元の学区と違う保育園なのであり得るんですicon15

やっぱり上の子優先で、保育園には私1人で参加しましたkao09
お友達のママが誘ってくださり、賑やかにお弁当食べられて良かったですiconN07

今年は9/20と9/23なのでずれててよかったですkao06

最近は残暑も厳しくなく、運動会の練習も例年よりは楽なんじゃないでしょうかiconN05
でも当日に急な豪雨がないよう祈るばかりですkao02

秋といえば芸術の秋ピアノ、体育の秋サッカー、食欲の秋iconN21
色んなイベントも目白押しですねiconN32

明日は早速「長浜市場感謝祭」「あざいあっぱれまつり」が開催されますicon12
毎年同じ日に開催されるのでハシゴしてます自動車

市場のお祭りで楽しんだ後、あっぱれまつりのファイナルを見に行きますiconN08
会場が一体となり盛り上がり、最後は打ち上げ花火でフィナーレiconN04
素敵な歌をバックに流されるので本当に感動しますicon12icon12
去年はすごい雨のなか、花火を見てたので良く覚えてますkao08


先日久々に行った整体院で素敵なイベントチラシを見つけたのでパシャリカメラ
この「ごはん家くまくま」さん、聞いたことあるけど行ったことないので、このイベントに行けたらいいなと思っていますkao10

26日の私たちの親子ヨガも絶賛受付中で~すiconN28



  


音楽イベント♬

みなさんこんにちはface02

長いと思っていた我が子の夏休みも明日でもう終わりkao06
やれやれと思ってるママさん達もいらっしゃるんじゃないでしょうかiconN05

私は学童にお願いしてるので毎日お弁当iconN21を作っていましたが、学校が始まると同時に今度は高校生の長男の弁当作りが始まりますface07
小学生と違って、高校生男子のお弁当は埋めるのに苦労しますkao08

そして今日は我が家の次女の19回目の誕生日ですケーキ
短大で部活をしていて通えないため寮生活をしています。
夏休み中でも部活があるので帰ってきてませんが、あのやんちゃ娘が19才とは親ながらビックリですkao_16
皆さんが想像するような女子大生にはほど遠く、花より団子icon10
お化粧もしたことないし、制服以外にスカート姿は記憶にありませんkao09

小学生の弟に、「寝るか食べるか携帯触るしかしてないな」と言われてますiconN30

安心なようで心配なようでkao08


さて、今日は明日行われる音楽イベント楽譜のお知らせですiconN29

3才以上500円と、お気軽に行けるイベントですface05
まだチケット大丈夫みたいですよiconN28
ぜひ見て、聴いて、参加して楽しい時間をお過ごしくださいkao10



  


今週末の予定は?

みなさんこんにちはkao05
だいだいですface01

10.11月とスポーツ野球や音楽楽譜、芸術に関するイベントが盛りだくさんでお出掛けが楽しくなりますねicon14

朝晩は寒くなってきましたが、お天気の良い昼間は体を動かすと暖まってとても気持ちいいですねkao06


我が家のおチビたちは保育園と小学校に通っているので様々なイベントのチラシをもらってきますiconN29

そこでいいなと思うイベントがあったのでお知らせしたいと思いますkao10

まずはこちらiconN28



今週の土曜日豊公園にて【滋賀県シルバー人材センター連合会】さん主催の子育て支援フェスティバルですiconN04

木工パズル、牛乳パックで小物作りなど様々な体験コーナーや、ふかし芋・チュロス・炊き込みご飯やおでんetc・・・kao01
これは私もぜひ行きたいiconN04というか連れて行ってあげたいですよね~icon12

お天気に恵まれると良いですねface05
土曜日は豊公園の噴水広場へGoicon16

そしてもう一つはicon14



こちらも楽しいお話が聞けそうな予感音符

私土曜日仕事なんですが、職場の近くなので中抜けして行きたいなと思っていますiconN36

私は平日仕事なので、ネットパソコンや広報誌など色々情報をサーチして出かけるようにしていますkao07(体が動かせて走り回っても大丈夫でお金がかからないのが条件ですがkao08
それをブログやfacebookで知る友達が「また情報教えて」と言ってくれたので、ブログで紹介させて頂こうと思いましたiconN29

今改めて思うと、週末予定を入れるのが私の趣味みたいになってますがkao08

来週、再来週の情報もありますのでそれは又後日投稿させて頂きますねkao05  


兄弟そろって♪

icon06こんにちはdaidaAですiconN07

週末はあいにくのお天気でしたが土曜日は午後は晴れ間も出てきてicon01
そんな土曜日、午前中は弟くんの野球から始まり、途中中抜けさせてもらいお姉ちゃんとともに歯医者へ行き…
また野球にもどり、お姉ちゃんも自宅で練習ピアノ

いつもは午後からお姉ちゃんの習いごとが続くので、どこにも行けないのですがこの日は久々のフリーkao01
弟くんの野球も午前中で終わり、久々の兄弟一緒でのおでかけ~icon22
お姉ちゃんもテンション高くてicon14
お友達と約束していた地元のイベントへ一緒に行ってきましたicon06

花と食のマルシェiconN10
たくさんのお花、そしてお洒落な食べ物やさん、可愛い雑貨やさんが並んでいましたicon12
会場の中央には巨大な木がiconN04
芝生が植え付けてあったり、ベンチがあったり、まるで公園にいるみたいiconN12

上の方や公園の中には切り絵作家の早川鉄平さんの作品は飾られていて、とても素敵な空間でしたicon12

こんな大きなありさんがいて、子供たちとビックリface08
リアルで虫の苦手な私はちょっと後ずさりしてしましたkao08
知り合いの方も出店されていて、と~ても可愛いカレンダーをゲットしましたkao10

線が細くて華奢で、なんとも癒されるイラスト~
一目ぼれでしたkao_10

お隣のかわいい靴は手作りのもので、出産を控えている友達にと思い購入icon06

子供たちはラーメンにからあげにアイスに…とお腹いっぱい食べて、大満足kao_21

日曜日は朝から雨icon03
野球も中止になり…テンションのさがる弟くん…kao_18
お昼は…チョットでも明るくなるように、こんなことしましたkao05

簡単なことですが、子供たちは喜んでくれましたkao01
1つは…大変お見苦しい絵がありますが…シャレですので~
ちなみに旦那さんに食べてもらいましたkao08
ト音記号→お姉ちゃん
ハート→弟くん
にっこり→私
でしたkao08  


今週末の湖北のイベントですよ~

みなさんこんにちは~ だいだいYですkao10

10月はじめ~ だいだいRちゃんのお誘いで、なんと20年ちかく長距離を走っていない私kao12
マラソン7キロに挑戦してきましたicon16
(小学生の頃にも出場したことあるな~ 中学生までは長距離ランナー?でしたがかなり昔すぎる話。。。kao_12
結果~走れるわけがない。。。kao_4なんとか徒歩で完走してきましたiconN32
数日~筋肉痛。。。足はガクガク。。。
でも~気モチは自然の空気に癒され最高でしたハート~帰宅の道中の空もキレイでしたicon12



さて~先日連休は だいだいHちゃんと 「花と食のマルシェ」に。
 コチラ→ http://fff-marche.com/
「伊吹の天窓」が見たい目とお出かけしたのですが、
こちらのイベントでは、展示がなく。。。またの機会におあずけでしたiconN09

見れなくとも~満腹になるくらい食を楽しんできましたicon28
偶然にも~「マルシェ」の情報をくれた、だいだいRちゃん家族と会い~いつものように話に夢中~OK

そして~夜は 長男と長女とディナーにお出かけicon28

 PASSO → http://www.passo-os.com/

店内にはいると~昼間にお出かけした「花と食のマルシェ」のポスターが目~ 

食後に店長さんとお話していたら~ 今週19日・20日に「花と食のマルシェ」に出店されるそうですkao_22
icon12素材の味をいかし、お野菜をふんだんに使ったイタリアンicon12
こだわりの味PASSOさんをぜひ~「花と食のマルシェ」にてお楽しみくださいね~

そして~私は昨日は雨(台風接近)のため予定していた仕入業務を延期して~事務仕事パソコン 
あったかいミルクティ&マルシェで購入したミュ-ルさんの 山椒のラングドシャを休憩にコーヒー
甘さとぴりっと山椒の味、とつても美味しいicon06



ミュールさんのお店は 伊吹山の近く こちら→ http://www.cake-mure.jp/shop/
秋の景色がステキな時期momiji~ぜひ 伊吹山方面にお出かけの際はお立ち寄りくださいねkao10

そして~

私は週末こちらのイベントにkao10

第17回「フリーマーケット天国in浅井」 10月19日(土) 10:00~16:00 雨天順延 20日(日)
場所は こちら 浅井文化スポーツ公園 
→ http://www.tokinahara.com/areadat/shiga/park/nagahama_asaibunka.html

今週末は 山東グリンパーク~伊吹山~浅井B&G 自然を楽しみながらのぶらり旅tenki_2
 ぜひお楽しみになってくださいkao10