この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

おさんぽ

今日は伊吹山の麓までおさんぽに行ってきましたicon01




ちょっとしたお弁当を作って7:30に案内役のIさんと待ち合わせして~いざおさんぽへ日の出

実はこのI さんとは初対面。
Facebookでのイベントに申し込んでたのですが、申し込んでたのが我が家だけだったみたいで...

お断りのお知らせのあと、個人的に誘っていただきました。

メッセージをやり取りする間に~

育児やお産に対する考え方が同じで~共感icon06

現在~奥さまは妊婦さん♪

お世話になられる助産師さんが、私がお世話になった助産師さんとも繋がりがあり、

私の家にも来ていただいたことのある方でした。(つながっていることに ビックリiconN07

そんなこともあって初対面でも一杯お話しができました。


今日は朝から晴天でしたが~山麓は寒かった!

チビに私の上着をとられ~

”おんぶ”して歩くことにkao08

伊吹の道は

坂道→舗装のない道 → 人ひとり通れるくらいの山道へ~

自分達のスタートした地点を途中上から確認したときは感動でした☆

そして名水に選ばれた湧水の源泉へicon12

涌き出る水のパワーと朝の澄んだ空気!!

まさに "早起きは三文の徳" を実感しましたiconN36

そして ~無事に下山♪

Iさんの古民家で新米のおにぎりをいただきましたiconN21
たくさんのおにぎりを~I さんの娘さんやうちの子たちはパクパクface02

一杯歩いたあとのおにぎりは格別でした!icon06

~滋賀県は 自然がいっぱい いいところですよね♪

この時期は 子供たちと 外であそぶには いい季節♪ 

みなさんも ぜひ~ ”おさんぽ”を楽しんでみてください♪